やっと、やっと、安心して産休がとれる!

digital.asahi.com(会員記事)

 

地方議会の女性議員が出産する際、労働基準法の規定と同じ産前6週、産後8週の産休が権利として保障されることになった。素直にうれしい、よかった、ホッとした。議員は選挙で選ばれる職業なので、出産じゃなくても本当に休みづらい。

 

けれど、人生の中で何回もない経験を大事にしてほしい。溢れる愛情、幸福感をかみしめて、生命の誕生を全身で受け止めてほしい。母親としての時間を満喫してほしい、とこれからの女性議員にエールを贈りたい。

 

このたびの改正前、3年くらい前だったか、各自治体に出産規定を見直すよう通知が届いた。以前は、議会のルールを定める標準会議規則では、出産も入院も同列扱いの「欠席」だったのが、「出産の休みは病気とは違います」と扱いが変わり、その内容について議論が展開された。

 

その際、私は、自分の経験からこのような意見を述べた。

「自己判断で休むというのは休みづらい。無理をしてしまうことも十分考えられる。1期目ならなおのこと、空気を読んで自分から休みたいと言いずらい。臨月が定例議会に重なったら、無理をしてでも出席してしまう。それは、産前も産後も同じ。休みなさいと産休期間を定めた方が、本人も気を楽にして休める。産休期間は明記したい。」

 

……同性の議員でも共感してもらえなかったが、いい意見もあった。

 

・奥さんが出産するケースの男性議員はどうする?

・社会の中には介護休暇もある。白井市議会は出産よりも介護の方が身近な問題だよね? 

 

しかし、議論はマイナー思考へ偏りだし、

 

・議員は長期で休んでも報酬を返納することはできない。それで、休む期間だけ決めていいものか?

・休みは自己判断、自己申告でいいのでは?

・結局、選挙で付託を受けるのだから、休むことを拡大して盛り込む必要なし。

・妊娠も出産も色んなケースがある、休みが長く必要な場合もあれば、短くてもいい場合もある。期間の定めは必要か?

・出産規定だけ盛り込んで、期間は自己判断で提出すればいい。

 

こんな感じの流れで、標準的な改正に留まった。

浦安市と並び「千葉県で一番女性議員の多い議会」としては残念な中身だと、がっかりしたことを忘れない。

 

それも今日で終わり。

ジェンダー指数が先進国最下位の日本、これ以上悪くなることはないだろうと信じてる。未来は明るい。女性が生きやすい社会にするためには、もっともっと議員の仕事を素敵にする必要がある。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日も 明日も HappySmile😊

「障害者雇用」のテーマでパネル討論会を開催

2021年4月14日千葉日報朝刊(web有料記事)

www.chibanippo.co.jp

” 千葉県中小企業家同友会千葉市)は、佐倉市で「企業・保護者・学校による三者懇談会」を開きました。地元での障害者雇用をテーマに、企業の経営者と障害者の親、特別支援学校の就労担当者が参加し、それぞれの立場や経験をヒントに障害者の働きがいや仕事の可能性について意見交換を行いました。

 

ところで、「千葉県中小企業家同友会」って、どういう団体なんでしょうか?HPを見ると、『様々な経営の悩み・課題を「同じ経営者同⼠」がともに考え、学び、そして実践していく。それが同友会です。』とありました。千葉県5ブロックを束ねる本部が、共通の経営課題として障害者雇用を上げているんですね。このような活動があることを、今まで知りませんでした。

 

今回の企画は、同友会の中の障がい者雇用をテーマとする部会障がい者雇用と多様な働き方を考える委員会」が中心となり開催。

chiba.doyu.jp

 

同委員会の委員長からは、

障害者の親は地元の企業で働くことを望んでいる。障害者と健常者が地域で共に働き、共生していくことで、多様な社会を実現できる。この懇談会が地元での障害者雇用率を高めるきっかけになってくれたらと、頼もしい発言もありました。

こういった企画を、県内各所で活発に行ってほしいですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日も 明日も HappySmile😊

 

【コロナ】白井市の独自支援「中小企業経営支援金」の受付が延長されました

 

新型コロナウイルスの感染予防策により影響を受けた経営者への支援について、千葉県・白井市ともに支援要件が緩和されました。詳しくは下記URLからご確認ください。

 

Q.白井市中小企業経営支援金とは?

A.白井市の独自支援です。千葉県中小企業再建支援金と連動して、白井市からも10万円を支給しています。この度、県支援金の支援対象者の追加・申請期間延長に合わせて、市も同様に対応します。

 

Q.変更内容は?

A.支援対象者を追加し、申請期間も令和3年2月26日まで延長します。(県支援金は、令和3年1月31日まで)

 

詳しくはこちら >>

千葉県中小企業再建支援金特設サイト https://www.chiba-shienkin.com/

問合せ(県中小企業再建支援金相談センター)0570-044894 9時~17時(土日祝除)

 

白井市中小企業経営支援金 http://www.city.shiroi.chiba.jp/topics/1589775403742.html

問合せ(市産業振興課商工振興班)047-401-4641 (開庁時間内)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました♪

 

 

 

 

特別定額給付金に関する現状と今後の対応について

こんにちは、こんばんは、小田川敦子です。

以下の通り書面にて報告がありましたので、シェアします。5月1日から申請受付がスタート、その後2か月間で給付率が96.4%(申請世帯)です。

f:id:odagawa_mirai:20200808185146j:plain

白井市 特別定額給付金に関する現状と今後について

 

2020/5/16 新型コロナウイルス感染症にかかる市の取り組みについて、市長から報告がありました

【5月16日のスケジュール】

  •   9時~ 議運(議会運営委員会)
  • 10時~ 全協(議員全員協議会)
  • 13時~ 臨時議会(令和2年度 第3回 白井市議会臨時会議)

 新型コロナウイルス 白井市  取り組み

白井市 感染状況

印旛管内での感染者数白井市は3位。県内TOP3は船橋市123人、松戸市115人、千葉市98人。

f:id:odagawa_mirai:20200517132014j:plain

最後の感染報告は4/22、その2週間後5/6、5/7以降今まで新たな感染者は出ていません。

f:id:odagawa_mirai:20200517133008j:plain

今回の臨時議会の提案は、第2弾市の独自支援策になります。

まちづくり寄附金 コロナ

新型コロナ感染第2波第3波に備えた支援のために、中止になった事業予算を活用

年度内に策定する計画については検討が十分か等、いつも以上にチェックが必要です。


現時点での、市が取り組む方向性がわかりました。

6/1から始まる議会では、災害時の備蓄品としてマスク・消毒液などを購入する予算も上程する予定とのこと。コロナで災害備蓄品の物を放出したので、そちらの補充も必要です。緊急事態宣言が解除されても、すぐには以前のような生活には戻りません。生活の安定につながる経済的支援、子どもたちの学習補償と環境整備、市民活動の再開や地域コミュニケーションの復活など課題は山積みです。

 

また、「文化センター天井等補強工事」の進捗についての報告もありました。こちらは2回の入札不調を経て、6月下旬から3回目の入札公告を行うとのこと。今後の対応としては、当初予定していた文化センター大ホール照明のLED化工事を外し、さらに建築工事と電気設備工事を分けて入札するそうです。今回の大ホール天井補強工事は地震対策としては不十分なもので、市民の注目度も高く、市の安全意識を問う陳情も出ています。私は、大ホールを一時クローズしても安全を優先に考え、そして効率的な工事になるよう文化センターのあり方と合わせた工事計画がいいと思っています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。